月 | 2021年12月 | ||||||||||||||
日 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||
/ | 休 校 |
通 常 |
休 校 |
講 習 |
休 校 |
月 | 2022年1月 | ||||||||||||||
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |||
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | |||
/ | 休 校 |
講 習 |
通 常 |
模 試 |
休 校 |
通 常 |
科目 | 小3 小4 |
2科目(国・算) |
小5 小6 |
5科目(国・算・理・社・英)/4科目(国・算・理・社)
※4科の生徒さんで、講習から5科受講をご希望の方は、講習出欠表の該当欄にチェックをご記入の上ご提出ください。 |
|
中1 中2 |
4科目(英・数・理・社) | |
中3 | 5科目(英・国・数・理・社) | |
申込 | 塾生 | 原則的に全員参加です。「講習受講の手引き」をお読みの上、受講申込書を教室までご提出ください。参加できない方は教室までご連絡ください。 なお、講習費は1月分授業料と同時に指定口座から引き落としになります。 |
体験生 | 1ヶ月体験をお申し込みください。講習期間中の体験受付はできませんので、講習の始まる前に体験を始めていただく必要がございます。体験期間中の授業料・講習費は発生いたしませんが、体験諸費(税込5,500円)のみご負担いただきます。体験諸費納入については体験開始後に銀行振り込みの案内をいたします。 |
学年 | クラス(科目) | 時間(午後) | 費用(税別) | 模試代(税別) |
小3 | (国算) | 1:00〜1:50 | 6,600円 | 3,300円 |
小4 | (国算) | 12:30〜1:50 | 12,100円 | 3,300円 |
小5 | 総合(国算理社英) | 2:00〜4:10 |
18,700円 | 3,300円 |
四科(国算理社) | 2:00〜:3:40 | 14,300円 | 3,300円 | |
小6 | 総合(国算理社英) | 3:40〜5:50 | 20,900円 | 3,300円 |
四科(国算理社) | 4:20〜5:50 | 16,500円 | 3,300円 | |
中1 | 総合(英数理社) | 7:00〜9:30 | 24,200円 | 3,300円 |
中2 | 総合(英数理社) | 7:00〜9:30 | 26,400円 | 3,300円 |
中3 | 総合(英数理社) | 1:00〜6:00 | 37,400円 | 3,300円 |